施術の流れ

①問診表記入

健康保険証の提示をお願い致します。

患者さんご本人に現在の症状についてご記入して頂きます

●いつ(明確に〇月〇日)
 数年前~や数カ月前からなどは保険者によって慢性疾患とみなされ健康保険適応外となります。
●どこで(自宅で 公園で)
 職場でのケガは労災保険、
●どのように(荷物を持った際に 朝起床時に)
 交通事故や暴力行為等の事故によるケガは第三者行為となり保険の申請の仕方が異なります。
●どうした(腰を痛めた 首を寝違えた)

②評価

問診・視診・触診

症状について詳しくお伺いし、患部の状態を詳しく調べさせて頂きます。

※総合的に評価した結果、保険適応にならない症状もございますのでご了承ください。

③施術

徒手療法・物理療法・運動療法
評価結果を元に、症状に最適な施術を行います。
所要時間 20~30分
症状に応じて患部外の施術や運動指導を行います 保険分(+自費1000円

④今後の治療方針

症状に応じて、日常で気を付けて頂きたいことや運動指導、受診頻度を提示させて頂きます。

⑤お会計

お会計後、次回のご予約をお取りいただき施術終了となります。